2024.01.26 06:03能登半島地震と復興 新年おめでとうございます。本年もどうかよろしくお願い申し上げます。 今年は大変な新年になった。元日の午後4時10分、突如我が故郷を襲った能登半島地震は、県民と国民全体の正月の穏やかさを一変させた。最大震度7は、平時には考えられない揺れである。震度6強でも、立っていることができず、這わないと動くことができず、壁のタイルや窓ガラスの破損、耐震性の低い木造建築は傾き倒れ、大きな地割れが生じ、山体の崩壊が発生することがあるほどの状況であり、震度7では、これらの被害がさらに大きくなって、鉄筋コンクリート造りの建物でも耐震性が低ければ倒れるものが多くなるというような被害と解説されている。能登の最大被害はまさにこのような状況であり、地震の被害は、輪島市、珠洲市、能...